はじめに~腸内環境を整えることの重要性について~

私たちの腸内には、400~500種類の細菌が棲んでいると言われ、その数は100兆個、重さにすると約1.5kgにもなると推定されています。
このような中で、善玉菌といわれるビフィズス菌や乳酸菌が優勢である場合、腸内細菌叢はバランスのとれた健康的な状態にあるといえます。

健康な状態にあるとどうなるのでしょうか?
まず、腸内が酸性になり、悪玉菌が減ります。これは、善玉菌は酸性に強く、悪玉菌は酸性に弱い性質があるためです。
また、腸のぜん動運動を促進するため、便秘症の改善、有害毒素の排泄、栄養吸収能の向上に繋がります。
さらに、近年では、免疫力を高める、免疫機能を調整する(アレルギー症状を緩和する)ことも分かってきました。

逆に、腸内細菌のバランスが崩れている場合はどうなるのでしょうか?
悪玉菌はアンモニア、アミン、インドール、スカドールなどの有害物質を生成します。
これらの有害物質は、免疫力の低下、大腸がんのリスクを高める、糞便の悪臭、しみ・しわの原因となります。

このように、腸内環境を整えることは、健康・美容にとり極めて重要なのです。

ナリネ菌とは - About Narine

ナリネ菌発見の歴史

メチニコフ

20世紀初頭、免疫研究でノーベル賞を受賞したロシアの学者メチニコフは、人間の老化は有害な腸内細菌が作る毒素によるものではないかと考えました。
メチニコフの学説を追って研究していたアルメニア微生物研究所の生物学者エルゼンキャンは、人に最も効果的な乳酸菌を得る目的で、身近に生まれた新生児から16種類の乳酸菌を分離。それらの中で、抗菌力、耐酸性において著しく優れており、なおかつ豊富なビタミン類を産生する乳酸菌として選び抜かれたのが“ナリネ菌”です。
ナリネ菌は学名「ラクトバチルス アシドフィルス ER317/402」として1964年に登録されました。
(ソ連邦官庁No.163473 1964.04.07登録)
(参照「Biological features of some races of Lactic acid bacteria」 Yerzinkyan L.A.)

国際ナリネ協会について アルメニア共和国について

ナリネ菌の使用実績

ナリネ菌の特徴として、「酸素、酸に対して安定しているため食品にも利用しやすい」、「プロバイオティクスとして生きたまま腸内に到達することができる」、「黄色ブドウ球菌をはじめ悪玉菌に対する耐性を持つ」、「ヒト由来のため安心して使用することができる」、などが挙げられます。
そのため、発見以来、現在に至るまで、アルメニアにおいて母乳の代用、子供用栄養食品、腸内感染症・異細菌症をはじめ数多くの疾病の予防や治療薬として使用されてきました。その間に書かれたナリネ菌関する科学者、医師による臨床データ、論文は、200近くにも及びます。
また、WHO、ロシア科学アカデミー食品研究所においても優れた補助食品として推薦されています。

ナリネ菌の特徴

◆ 高い耐胆汁性、耐酸性をもつ

pH3.0(胃酸と同じ酸度)のペトリ皿の中におけるナリネ菌の耐酸性は、他のプロバイオティクスと比較して非常に高いことがわかります。

◆ ナリネ菌と他の乳酸菌の比較

ナリネ菌は他の乳酸菌と比べて、各病原菌に対して耐性を持っています。

細菌名 ビフィズス菌 ラクト菌 ナリネ菌
大腸菌 2.8-6.0 6.4-10.0 24-28
黄色ブドウ球菌 4.0-7.0 7.3 24-26
チフス菌 4.0-8.0 7.2-13.5 24-26
クレブシエラ 8.0-9.0 7.0-7.2 23-36
マイコバクテリウム 8.0-10.0 7.0-7.2 26-28
赤痢菌 7.0-8.0 4.0-14.0 24-25

ペトリ皿に病原菌を塗布。そこに各乳酸菌を同量うめ込み、6時間後に検査(単位:mm)。
数字が大きいほど細菌に対し耐性をもつことが考えられます。

ナリネの恵みの特徴 - Feature

もともとヒトのお腹の中にいた乳酸菌

ナリネ菌は、元気な赤ちゃんのお腹の中にいた数多くの乳酸菌の中から、旧ソ連アルメニア科学アカデミーの微生物研究所の科学者たちによって優れた乳酸菌として選ばれました。
生きたまま腸まで届くこと、もともと人のお腹の中にいた乳酸菌のため、人に優しく、馴染みやすいことが大きな特徴です。
そのため、どなたでも安心してご使用いただけます。

歴史と臨床に裏付けられたハイグレードの乳酸菌

ナリネ菌は、1953年の発見から現在にいたるまで、ヨーグルトから健康補助食品まで多くの用途で使用されてきました。
また、科学者による現在までに発表されている論文はロシアをはじめ、アメリカ、日本、オーストラリアなどを含めると200近くにも及ぶと言われております。

高品質の生きているナリネ菌だけをたっぷり配合

ナリネの恵みは、アルメニア共和国のドクターズラボ“ビタマックスE社”の開発した、生きているナリネ菌を使用しております。
そのナリネ菌パウダーに添加物を一切加えずに、国内医薬品メーカー立山化成株式会社の協力の下、人に優しい植物性のカプセルにタップリ詰め込みました。

こんな方におススメです

  • 毎日スッキリしたい方に
  • 若さと元気をアップしたい方に
  • 疲れ、だるさが気になる方に
  • 健康的な美しさを目指す方に
  • ストレスの多い方に
  • これまでのお腹応援サプリに満足できなかった方に

雑誌掲載実績

CanCam、美人百花、クロワッサン、Popteen、ベビペディア、Zipper、ミセス、Ginza、Nouvel Ageなど。

ナリネの恵みの原材料 ナリネの恵みの製造方法

商品詳細 - Product Details

商品詳細

栄養成分表示 1粒(240mg)
エネルギー:0.84kcal
たんぱく質:0.054g
脂質   :0.005g
炭水化物 :0.15g
ナトリウム:1.85mg
(食塩相当量:0.005g)


名称 乳酸菌加工食品
内容量 7.2g (240mg×30粒)
保存方法 高温多湿を避け、冷所・暗所にて保存してください。
販売者 株式会社otto
東京都世田谷区松原2-27-11
  • 召し上がり方
  • 1日1~3カプセルを目安に、水またはぬるま湯と一緒にお飲みください。
  • 注意事項
  • 飲み始めにおいて、一時的にお腹がゆるくなることがあります。
  • 原材料をご確認の上、食物アレルギーのある方は医師とご相談の上お召し上がりください。
  • 本品は、特性上、色等にばらつきがありますが、品質に影響はありません。
  • 高温・多湿を避け、冷所・暗所に保管し、開封後はなるべく早くお召し上がりください。
  • 万一体質に合わない場合は、ご使用を中止してください。
  • 乳幼児の手の届かないところに置いてください。

会社概要 - Company Profile

社名 株式会社otto
所在地 〒151-0053
東京都渋谷区代々木5-45-8
電話番号 0120-949-454
設立 平成20年12月
代表者 代表取締役 八須玲香
事業内容 乳酸菌加工食品の販売